海津町立高須小学校平原分校

海津町立高須小学校平原分校
国公私立の別 公立学校
設置者 海津町
設立年月日 1873年
閉校年月日 1968年
共学・別学 男女共学
所在地 503-0651
岐阜県海津市海津町平原[注釈 1]
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

海津町立高須小学校平原分校(かいづちょうりつ たかすしょうがっこう ひらはらぶんこう)は、かつて岐阜県海津郡海津町(現・海津市)に存在した公立小学校分校

概要

  • 高須小学校の分校であり、現在の海津市海津町平原に存在した。1968年廃校。
  • 元は今尾町今尾小学校の分校であったが、1955年に平原地区が海津町に編入されたことにより、高須小学校に移管された。

沿革

  • 1873年(明治6年)4月14日 - 安八郡内野村に真澄第三舎が開校。
  • 1875年(明治8年) - 内野村、成田村、下成田村が合併し、平原村が発足。
  • 1879年(明治12年) - 平原学校に改称する。
  • 1886年(明治19年)4月 - 平原簡易科小学校に改称する。
  • 1897年(明治30年)
    • 4月1日 - 今尾町、高田村、三郷村、仏師川村、平原村、土倉村脇野村、西島村が合併し、今尾町が発足。
    • 9月 - 平原尋常小学校に改称する。平原尋常小学校の運営は高須町に委託する。
  • 1903年(明治36年)8月25日 - 今尾尋常高等小学校に統合され、平原分教場となる。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 今尾国民学校平原分教場に改称する。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 今尾町立今尾小学校平原分校に改称する。
  • 1955年(昭和30年)2月1日 - 平原地区が海津町に編入される。これにより平原分校は海津町に移り、海津町立高須小学校平原分校となる。
  • 1968年(昭和43年)4月1日 - 廃校。

参考文献

  • 海津町史 通史編 下巻 (海津町 1984年) P.731 - 734
  • 平田町史 下 (平田町 1964年) P.976 - 1002


脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 現在の住所表記

関連項目

  • 表示
  • 編集