大慶市

中華人民共和国 黒竜江省 大慶市
「鉄人王進喜」記念館
「鉄人王進喜」記念館
「鉄人王進喜」記念館
別称:油城
旧称:安達
黒竜江省中の大慶市の位置
黒竜江省中の大慶市の位置
黒竜江省中の大慶市の位置
中心座標 北緯46度35分0秒 東経125度0分0秒 / 北緯46.58333度 東経125.00000度 / 46.58333; 125.00000
簡体字 大庆
繁体字 大慶
拼音 Dàqìng
カタカナ転写 ダーチン
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
黒竜江
行政級別 地級市
建置 1964年
改制 1979年
面積
総面積 21,643 km²
市区 5,311 km²
人口
総人口(2021) 274.7 万人
市区人口(2021) 136.1 万人
経済
GDP(2021) 2,620 億元
電話番号 0459
郵便番号 163311
ナンバープレート 黒E
行政区画代碼 230600
公式ウェブサイト http://www.daqing.gov.cn/

大慶市(だいけい/ダーチン-し、簡体字: 大庆拼音: Dàqìng)は中華人民共和国黒竜江省に位置する地級市。市轄区人口は約136万人 (2021年)。

黒竜江省西南部に位置し、東はハルビン市、西はチチハル市、南は吉林省と接する。

歴史

市名は市内の大慶油田に由来する。1959年9月26日、肇州県大同鎮北西の高台子附近で試掘を行っていた「松基三井」が石油採掘に成功、中国東北地区最初の油田となった。油田発見が建国十周年直近であったため「大慶油田」と命名されている。満州語由来の他の市とは違い、漢語由来の地名である。

油田発見後に安達市を設置、1964年安達特区1979年12月14日に大慶市と改称された。

行政区画

5市轄区・3県・1自治県を管轄する。

大慶市の地図
サルト区
竜鳳区
譲胡路区
紅崗区
大同区
肇州県
肇源県
林甸県
ドルボド
モンゴル族自治県

年表

この節の出典[1]

安達市

  • 1965年12月28日 - 綏化専区安達市が地級市の安達市に昇格。竜鳳鎮サルト鎮譲胡路鎮を設置。(3鎮)
  • 1974年7月2日 (3区)
    • 竜鳳鎮が区制施行し、竜鳳区となる。
    • サルト鎮が区制施行し、サルト区となる。
    • 譲胡路鎮が区制施行し、譲胡路区となる。
  • 1978年1月27日 - 譲胡路区がサルト区に編入。(2区)
  • 1979年7月16日 - サルト区の一部が綏化地区安達県の一部と合併し、大同区が発足。(3区)
  • 1979年12月14日 - 安達市が大慶市に改称。

大慶市

経済

市内では1959年大慶油田が発見され、1960年から採掘を開始、中国最大の油田として年平均5,000万トン以上生産し、瀋陽を中心とする東北部のコンビナート地帯を支え、大慶市にも石油関連産業が誘致され新興の工業都市として発展し、大躍進政策期においては、「農業は大寨に学べ、工業は大慶に学べ」がスローガンとして採用されるなど、中国を大行する工業都市とされた。しかし近年は過度の採掘によって産油量は急速に低下しつつあり、深層採油を行うため高い採掘コストとなり、2003年の生産量は4,800万トンに減少、2004年には日本への輸出も停止された。大慶油田の産出量低下を補填すべく中国政府はロシア極東地方からパイプラインを敷設しシベリア産原油を輸入し東北部及び華北地区でのエネルギー確保を計画しているが、同ルートで石油資源確保を目指す日本との資源獲得競争が惹起されている。

教育

大学

  • 東北石油大学(中国語版)
  • ハルピン医科大学大慶校区(中国語版)
  • 黒竜江八一農墾大学(中国語版)
  • 大慶師範学院(中国語版)
  • 大慶医学高等専科学校(中国語版)
  • 大慶石油化工総廠職工大学(中国語版)

交通

大慶西駅

航空

鉄道

道路

健康・医療・衛生

  • 大慶市薩爾図区人民医院、大慶市中医院、大慶市譲胡路区人民医院、大慶市第五人民医院、竜鳳区医院、大慶市第二医院、紅崗区人民医院
  • 大慶市大同区仁和医院、大慶市大同区人民医院、大慶市大同区婦幼保健站、肇源県総医院、肇源県肇源医院、肇源県中医院、肇源県衛生防疫站
  • 肇州県人民医院、林甸県医院、林甸県民政衛生所、林甸県衛生防疫站、ドルボド・モンゴル族自治県人民医院、杜爾伯特県人民医院、杜爾伯特県衛生防疫站

名所・旧跡・観光スポット

姉妹都市

出身者

=

脚注

  1. ^ 黑龙江省 - 区划地名网
  2. ^ 李棟・楊磊 (2016年8月14日). “王鎮曾賭氣停訓七個月險些去開小超市” (中国語). 人民網. 2016年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月15日閲覧。
ウィキメディア・コモンズには、大慶市に関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • 大慶市人民政府(中国語)
黒竜江省の行政区画
省都:ハルビン市
副省級市
ハルビン市
地級市
チチハル市
鶴崗市
双鴨山市
鶏西市
大慶市
伊春市
牡丹江市
ジャムス市
七台河市
黒河市
綏化市
地区
大興安嶺地区
注:*印があるのは地方によって設立された県級管理区。中華人民共和国民政部による行政区画データでは呼瑪県と内モンゴル自治区オロチョン自治旗の各一部と見なされている。
文化大革命 (1966 – 1976)
前史
主要事件
主な虐殺
主要人物
中国共産党指導部
林彪グループ
失脚した政治家
迫害を受け亡くなった人物
その他
文書
概念
集団
  • 紅衛兵造反派(中国語版)保守派(中国語版)
  • 中央文革小組(中国語版)
  • 革命委員会(中国語版)
  • 上海人民コミューン(中国語版)
  • 8341部隊
  • 知識青年
  • 毛沢東思想宣伝隊(中国語版)
  • 紅小兵
芸術
毛沢東称賛歌
  • 東方紅
  • 大海を行くには舵取りに頼る(中国語版)
  • 北京の金山の上(中国語版)
  • 毛主席の長寿を祈る(中国語版)
  • 万歳!毛主席(中国語版)
  • 私の好きな天安門
  • 太陽は最も赤く、毛主席は最も親しい(中国語版)
外交
結果・影響
関連作品
文学・伝記
映画
関連項目
Portal:歴史
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
地理
  • MusicBrainz地域
  • 表示
  • 編集